約10年ぶりのACシリーズ最新作となる「アーマードコア6 ファイアーズオブルビコン」の発売がいよいよ目の前に迫ってきている。ここでは今回発売される(た)様々なエディションを詳しく紹介したい。PS4版のアップグレードについて注意点もあるので良かったら参考にしてほしい。
今更エディションを紹介しても一部はすでに完売しており、新鮮な情報ではないが、筆者は発売が楽しみ過ぎて落ち着かないので、何か情報をまとめて心を落ち着かせていきたいという所存である。
通常版:定価8,690円
発売されるエディションは大きく分けて4つある。まずは多くの人が購入するであろう通常版から紹介したい。


通常版にはDL版とパッケージ版の2つがある。DL版は対応ハードすべてで購入できる。一方、パッケージ版はPS4,PS5,PCのみとなっている。Xbox Series X/S Xbox OneはDL販売のみなので注意が必要だ。
DL版:PlayStation4 PlayStation5 Xbox Series X/S Xbox One Steam
パッケージ版:PlayStation4 PlayStation5 Steam のみ
アップグレードに関して注意点がある。PS4版を購入した場合、あとからPS5版へ無料でアップグレードできるが、PS4のパッケージ版を購入していた場合は、AC6のゲームディスクがないとPS5版にアップグレードできない。つまりPS4パッケージ版からPS5デジタルエディション(ディスクレスタイプ)へはアップグレードできないということだ。アップグレードを検討している方はこの点に注意して購入するエディションを決めてもらいたい。
ちなみにXbox版はスマートデリバリーに対応していて、一度購入すればXbox Series X/S Xbox Oneのどれでも遊べるとのことだ。
デジタルデラックス版:定価9,680円

デジタルデラックス版はDL版のみの販売となっている。ゲーム本編に加えて「デジタルアートブック&サウンドトラック」がセットになっている。通常版との差額は990円となっているのでファンにとってはかなりお得な内容ではないだろうか。
- ゲーム本編
- デジタルアートブック&サウンドトラック
コレクターズエディション版:定価29,700円

- PS4またはPS5のゲームソフト(パッケージ版)
- AC「NIGHTFALL」スタチュー 全高19㎝
- アートブック
- スチールブック
- ロゴピンズセット
- オリジナルステッカーセット
- デジタルサウンドトラック
コレクターズエディション版は豪華7点セットになっている。どれも魅力的なアイテムだが、中でもACのスタチューは必見だろう。全高19㎝と圧巻の迫力でディテールも細かそうだ。問題なのはもう定価では手に入らないこと。一応Amazonで4万円前後で販売されている。一応。
プレミアムコレクターズエディション版:定価57,200円

- PS4またはPS5のゲームソフト(パッケージ版)
- AC「NIGHTFALL」スタチュー 全高19㎝
- ガレージジオラマフィギア
- アートブック
- スチールブック
- ロゴピンズセット
- オリジナルステッカーセット
- デジタルサウンドトラック
最後に紹介するエディションは「プレミアムコレクターズエディション」だ。プレミアムの名に恥じぬ驚異のお値段57,200円。それもそのはず、このエディションにはコレクターズエディションの同梱内容に加えて、大迫力の「ガレージジオラマフィギア」がセットになっている。
予約は通販サイトの「エビテン」さんでのみ受け付けていたが、残念ながら現在は売り切れになっている。
問題なのは定価では手に入…以下略。 一応Amazonでは8万円前後で販売されている。8万円て、おい。
予約特典:オリジナル機体データ

- MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」の機体データ
予約特典としてオリジナルのペイントとデカールが施された機体データが手に入る。ペイントとデカールのみ特別なものとなっており、機体パーツ自体はゲームの進行とともに誰でも手に入るとのことだ。
そのほか各ショップにて独自の予約特典もあるようだ。ぜひ複数店舗でチェックしてみてほしい。
G1 ミシガン「予約購入しろ 役立たずども!」
以上ですべてのエディションとなります。私は手が出ませんでしたがACのフィギア、一度は拝みたいですね。何はともあれ発売まであとわずか!楽しみに待ちましょう!
G1 ミシガン「夜更かしの準備はいいか 役立たずども!」
コメント